本イベントは盛況のうちに終了いたしました。
多数のご参加ありがとうございました。
会場/オンライン 開催

デジタルイノベーションの未来展望
業務プロセス自動化とAIの融合が生み出す
カスタマーエクスペリエンス
- SLCはGOLDスポンサーとして協賛しています。
- オンラインでのスポンサー講演(事例講演)、会場やオンラインの展示ブースでは「皆伝!/Accel Kaiden!」※の経費精算や勤怠管理をご紹介します。
- ※「皆伝!」シリーズは、NTTデータ イントラマートから「intra-mart Accel Kaiden!」として販売しています。
SLC内容
オンライン:スポンサー講演(事例講演)
2024年11月15日(金)12:40~13:10 2C-SG-1240
JFEシステムズ様事例講演:
未来指向の会計フロントシステム事例。これから目指す経理DXとは
本講演は、経理ご担当者が本音で語る今の経理DXと、これからの『最適な仕組み作り』について、事例を交えてお届けします。
JFEシステムズ株式会社様における経費精算システム「皆伝!ワークフロー」の導入背景やSAPフロント、法改正や自社業務への適合性をポイントにご紹介します。今後の経理ご担当者様のお役に立てれば幸いです。
JFEシステムズ株式会社
経理部 財務・開示グループ
主任部員 小野 美佳 氏
スミセイ情報システム株式会社
ソリューション本部 ソリューション営業部
南埜 泰孝
会場:展示ブース
2024年11月14日(木)10:00~18:00
2025年4月に「皆伝!」は誕生から20周年を迎えます。
「皆伝!」は、経費精算、勤怠管理の業務において安心してより便利にお使いいただけるよう、入力負荷の軽減や利便性向上を実現する様々なサービスやソリューションとの連携を継続して強化しています。
展示ブースでは、「皆伝!」の今後の将来構想や拡がり等をデモを交えてご紹介しますので、ぜひお立ち寄りください。
オンライン:スポンサーページ
2024年11月15日(金)10:00~18:00
各企業において電帳法等、法制度への適用をキッカケに業務プロセスの見直し、様々な業務でのデジタル化は進展しています。
特に、2024年1月の電子取引におけるデータ保存義務化に向けた業務・システムへの個別対応を取り急ぎ進めたため、管理が煩雑となり複雑な運用を強いられている、というお声も出ています。
必要なのは統合的で拡張性ある仕組み作り。それを実現する「皆伝!/intra-mart Accel Kaiden!」をご紹介します。
- ※上記記載のイベント内容は、予告なく変更される場合があります。
- 形式
- 会場/オンライン開催
- 開催日時
-
- 会場
- 11月14日(木)10:00~18:00(会場受付開始9:30~、展示会場開場10:00~)
- オンライン
- 11月15日(金)10:00~18:00(SLC講演:12:40~13:10)
- 会場
ザ・プリンス パークタワー東京
〒105-8563 東京都港区芝公園4-8-1
JR線・東京モノレール浜松町駅から徒歩12分
都営地下鉄大江戸線赤羽橋駅(赤羽橋口)から徒歩2分
都営地下鉄三田線芝公園駅(A4出口)から徒歩3分
都営地下鉄浅草線・大江戸線大門駅(A6出口)から徒歩9分- 主催
- 株式会社NTTデータ イントラマート
- 参加費
- 無料(事前登録制)
- 申込方法
- 受付終了しました